ペット用のおやつには数えきれないほどの種類がありますが、
その中で我が家の愛猫・早乙女ルイ君が特にお気に入りなのが
ママクックのフリーズささみドライです。
ペットショップで試供品をもらったことをきっかけに出会い、
それ以来、毎日のご褒美やおやつの定番になりました。
今回はその魅力や、実際に与えて感じたメリット、
SNSでの評判までを詳しくご紹介します。
ママクックのフリーズささみドライとは?
ママクックは、フリーズドライ製法を採用した
ペットフードを展開する国内ブランドで、
素材そのものの美味しさや栄養を壊さない製法が特徴です。
中でも人気なのがフリーズささみドライ。
新鮮な国産鶏ささみをそのままフリーズドライにしたもので、
余計な添加物や保存料を使用していない点が大きな安心ポイントです。
フリーズドライならではの軽さと香りの良さで、
嗜好性が高く、犬や猫が夢中になって食べてくれると評判です。
ペットショップで試供品をもらったのがきっかけ
我が家がママクックのフリーズささみドライを知ったのは、
近所のペットショップでもらった試供品でした。
それまでにも色々なおやつを試してきましたが、
食いつきが悪かったり、途中で飽きてしまうことも多く、
なかなか「これだ!」という商品に出会えていませんでした。
ところが、このフリーズささみドライを与えた瞬間、
驚くほどの食いつきでビックリでした。
袋を開けた時点で香りに反応し、
待ちきれない様子を見せてくれたのです。
余程お気になのか、今では
袋を触るだけで近寄ってきてくれます。
直接手に乗せて食べてくれるほどのお気に入り
ペットショップの方のお話によると
フリーズドライのおやつは水で戻して与えることもあるようですが
そのままあげても問題ないとの事でしたので
直接手に乗せてあげてみましたが
そのまま直接食べてくれました。
ポリポリと美味しそうに噛んでいる姿は見ていても楽しく、
与えるこちらも嬉しくなります。
手からダイレクトに食べてしまうほどのおやつは
生後半年ほどのカニカマ以来だったので
(ちなみに今は食べますがそんなに反応は良くありません)
良いおやつに巡り合えたと感じています。
低カロリーだからこそあげやすい
おやつ選びで気になるのはカロリー。
ついつい与えすぎて肥満につながってしまうこともあります。
特に早乙女ルイ君はラグドールなので太りやすい体質なので
おやつには十分配慮する必要があります。
その点、ママクックのフリーズささみドライは
素材が鶏ささみなので低脂肪・低カロリー。
ヘルシーでありながら高タンパク質なので、
日々のご褒美やトレーニング用のおやつとしても安心して与えられます。
ダイエット中の子や、年齢を重ねたシニアにも優しいおやつと言えるでしょう。
我が家のルーティン ― 朝はチュール、帰宅後はママクック
日々仕事で留守にしがちだからこそおやつは
早乙女ルイ君との大切なコミュニケーションだと思います。
私はいつも朝はチュール、帰宅後はママクックという
ルーティンが定着しています。
朝のチュールは食欲を引き出す役割、
そして帰宅後のママクックは
「今日もお留守番頑張ったね」というご褒美。
こうした習慣によって、絆がより深まっている実感があります。
実際に本人はどう思っているのかは分かりませんが(笑)
今までで一番のお気に入りのおやつ
数えきれないほどのおやつを試してきた中で、
我が家の子がここまで夢中になったものはありません。
与えるたびに嬉しそうに寄ってきて、袋を見ただけでソワソワし始める姿は、
飼い主として本当に微笑ましいものです。
健康的で安心できる原材料、飽きずに食べ続けられる嗜好性の高さから見ても、
今までで一番のお気に入りのおやつであることは間違いありません。
X(旧Twitter)ユーザーからの高評価
SNS上でも、ママクックのフリーズささみドライは
多くの飼い主から高評価を得ています。
「食いつきがすごい」「おやつに困ったらこれ」
「安心して与えられる」という投稿が目立ち、
口コミの拡散によって人気が広がっています。
中には「これ以外のおやつは見向きもしなくなった」という声もあり、
その評価は我が家と同じように非常にポジティブです。
まとめ ― ペットとの生活を豊かにするおやつ
ママクックのフリーズささみドライは、
素材本来の美味しさと栄養を生かしたヘルシーなおやつです。
ペットショップで偶然出会って以来、
我が家の子にとって欠かせない存在となり、
今では生活の一部になっています。
与えるたびに見せてくれる笑顔や幸せそうな姿は、
飼い主にとっても大きな喜びです。
安心・安全・美味しさを兼ね備えたママクックのフリーズささみドライは、
これからも多くのペットと飼い主に愛され続けるおやつだと言えるでしょう。
|