Youtubeアフィリエイトといえば

広告収入獲得が目的とされてきました。

 

最初はオリジナル性の高い動画を

アップロードして再生回数を増やし

広告収入獲得を目指す傾向がありましたが、

 

オリジナル性の高い動画作成自体が

ハードル高く挫折する方が多いこともあり

誰でも作成可能なインスタント動画の作成で

広告収入獲得を目指す傾向が強くなっていました。

 

当然、YouTube側としては質が高く

ユーザーの方に喜んでもらえる動画に対して

広告収入を支払いたい思いもある為、

 

オリジナル性にかけるインスタント動画を

排除するべく広告収入獲得に対する基準を

YouTube側が2017年頃から厳しくしました。

 

その結果、ほとんどのYouTubeアフィリエイトに

参加していた方の報酬が0となってしまい

一気に稼げなくなってしまいました。

 

多数のアフィリエイターが取り組んだ手法

2017年頃頻繁に取り組まれていた手法は

他人がアップロードした動画を引用する方法と

ニュース記事を取り上げ、ニュースに関連する

写真数枚を採用しスライド形式で流しながら

記事の音声も同時に流すという手法でした。

 

この手法のメリットとしては作成が非常に楽であり

短時間で動画を大量作成できる点です。

 

他人の動画を引用する方法に関しては

特に再生回数が稼ぎやすい傾向があるものの

著作権の問題がありアカウント停止に

追い込まれる事も実際多々見受けられましたが、

 

それ以上に広告収入が入ってくるため

リスクを冒しても取り入れる

メリットのある方法でした。

 

実際に、YouTubeアフィリエイト系の

情報商材では動画をパクる手法を

テーマとした稼ぎ方に関する物が多数出ており

万が一アカウント停止処分を食らった場合の

対処方法についても言及されておりました。

 

今後について

現在、YouTube側は広告収入が取得できる条件として

チャンネルの過去12か月間の総再生時間が4000時間

チャンネル登録者が1000人

というものを設けております。

 

この条件を満たしたうえでアカウントの審査に入り

問題なければ広告収入が入る仕組みになった為

広告収入で稼ぐのであれば

オリジナル性の高い動画を上げることが必須条件となります。

 

よって、ほとんどの方が広告収入獲得を目指して

YouTubeアフィリエイトを続けていることが

非常に困難になると予想します。

 

その為、今後は広告収入を目指すのではなく

YouTubeの動画にアフィリエイトサイト等に

誘導する事で報酬を獲得する事を目指すように

シフトせざるを得ないと思います。

 

既に、アフィリエイターの方が作成したと

思われる動画の中には

動画の最初もしくは最後の方に

自身のサイトやメルマガに誘導するように

仕組みを設けている方がいらっしゃいます。

 

動画の最初や最後の方に

「YouTubeでの稼ぎ方を知りたかったら下記欄クリック」

みたいな宣伝文句を見たことがあると思いますが

まさにこのような手法を取り入れる必要があるという事です。

 

ただし、このやり方が一生通用するかは別問題で

基本的にYouTube側はこのようなやり方を

恐らく嫌う傾向になると思います。

 

よって、また時間の経過とともに

このような手法を取り入れている動画事態に対し

動画削除やアカウント削除のような

ペナルティーを設ける可能性もあるので

その点は十分意識して取り組むべきでしょう。