投資で稼ぐコンテンツに関する実態であったり考察を

紹介するようになってから、

様々な投資系の塾に関する質問をいただくようになりました。

 

特にFXやBOに関するものが増えてきております。

 

やはり、ネットビジネスは難しい為

今は投資の時代という事で

紹介している人が増えてきたからでしょう。

 

私自身、これまで投資系の塾に直接入塾したり

コンサルタントを受けたことがなく

身近で聞いた情報を自分なりに解釈して

情報公開している為、憶測な部分も正直ありますが

 

直接仕入れた情報や調べた情報をもとにすると

ある程度の実態が見えてくる部分がありますので

今回は紹介していきたいとおもいます。

 

取引で成功している人は少ない現実

BO(バイナリーオプション)塾やFX塾のコンサルタントは、

派手な広告やSNSで「毎月安定して利益を出している」

とアピールすることが多いです。

 

しかし、実際に本業として取引で成功している人はごく一部です。

 

投資の世界は常に相場が変動し、必勝法など存在しません。

安定した勝率を維持することは、想像以上に難しいのが現実です。

 

デモトレードや良い結果だけを提示

SNSやセミナーで提示されるトレード履歴や成績は、

実際のリアルトレードではなく

デモトレードでの結果である場合があります。

 

さらに、実際の取引履歴があっても、

成功した一部だけを切り取って見せることで

「常に勝てている」かのように演出するケースも少なくありません。

 

また、他人の取引結果を自身の取引結果のように

見せる事もやろうと思えば出来てしまいます。

 

これにより、未経験者や初心者は「この人の手法なら勝てそう」と錯覚してしまうのです。 

本当の収入源はコンサル費用

多くのコンサルタントの実際の収入源は、

取引の利益ではなく「塾の受講料」や「個別コンサルの費用」です。

 

高額なコンサル契約やサブスクリプション形式の

教材販売が主なビジネスモデルになっており、

これによって安定収入を得ています。

 

つまり、生徒が勝てるかどうかよりも、

契約を取ることが優先される構造になっているのです。

 

実績を出せた人は少なく、自分でやり方を開拓

塾に通ったとしても、継続的に利益を出せるようになる人はごく一握りです。

多くの場合、講師から学んだ手法をそのまま使うだけでは通用せず、

相場状況に合わせて自分なりにアレンジする必要があります。

 

最終的には、自分で情報を集め、

自分で戦略を組み立てられる人だけが生き残ります。

 

今は無料で学べる情報が豊富

YouTubeやブログ、SNSなどで、

無料で高品質な投資情報を発信しているトレーダーも増えています。

 

以前は数十万円払わなければ得られなかった知識も、

今では無料レポートや動画で学べる時代です。

そのため、高額塾に入らなくても十分に勉強できる環境が整っています。

 

よって、お金を払って情報を仕入れる前に

無料情報をかき集めてまずは勉強した方が

無駄なお金を追加す必要がなく良いでしょう。

 

「これで稼げる」という安易な考えは失敗のもと

「この手法を使えば誰でも勝てる」という

謳い文句に惹かれて塾に入ってしまうと、

現実とのギャップに落胆することが多いです。

 

投資は自己責任であり、再現性が100%の手法など存在しません。

仮に負けたとしてもコンサルタントの方は

当然金銭的な責任は負ってくれません。

 

大切なのは、甘い言葉ではなく、冷静にリスクを把握し、

自分で判断できる力をつけることです。

 

まとめ

BO塾やFX塾のコンサルタントは、

表向きはトレードの成功者を装っていますが、

実際の収入源は受講料や情報販売であるケースが大半です。

 

本当に稼ぐためには、他人に頼らず、

自分で相場分析と戦略構築ができる力を養うことが不可欠です。

 

高額な塾に飛びつく前に、まずは無料で学べる情報を活用し、

自分のスキルを磨くことから始めましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

転換の時代を生き抜く 投資の教科書 [ 後藤 達也 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/8/13時点)

楽天で購入